3月24日放送の「情熱大陸」は、「絶対に断らない男」として、救急救命専門医師の山上浩さんが紹介されます。
絶対断らないというのは、急患の受け入れのことでたらいまわしをしないと言う意味です。
なんと心強いことでしょう!
今回はそんな山上浩医師のプロフィール・ポリシー・家族にスポットを当ててみたいと思います。
スポンサーリンク
救急救命医師山上浩さんのプロフィールは?

名前 | 山上浩(やまがみひろし) |
---|---|
年齢 | 1979年生まれの40歳 |
出身地 | 福井県 |
学歴 | 福井大学医学部 |
趣味 | 山登り、ランニングなど |
『情熱大陸』3/24(日) 救命救急医/山上浩 この男は絶対に断らない!!【TBS】
山上浩医師は、福井大学医学部在学中に不整脈を患い循環器内科を目指しました。
医学部卒業後内科医として当直勤務をしていた時に、対応できる場面が極端に少ないことに気づき救急医に転向したといいます。
番組では、怒涛の日々の中で優秀な人材育成プログラムや、救急医として確固たる哲学を持ち続ける山上医師をドキュメントしています。
山上医師の後輩である関根医師はあるインタビューの中で
小児科を志望していた頃、山上医師との話で
「山上先生は自分のスキルアップよりも、日本の救急医療の発展や、地域の方々が安心して暮らせる社会作りのために何かできるかを考えている方です。
ここでなら私の目指すことが実践できると思い、当院の救急総合診療科で後期研修を受けることに決めました。
引用元:https://www.tokushukai.or.jp/recruit/resident/message01.php
とコメントしており、山上医師が人望の厚い方であることは間違いないようですね。
救急救命医師山上浩さんの気になる年収は?
転職サイトから引用しますと
救命救急科は激務で、医師が不足している医療機関も多いため、年収の上限は高く設定されています。
年収2,001万円以上が39%と最も多く、次に年収1,401万円~年収1,600万円が29%。
年収1,000万円以下を上限とする求人は0%です。
救命救急医は医療スキルや経験により、年収の幅が大きくなることがわかります。
引用元:「Dr.転職なび」
ということでしたので、山上医師は2018年から湘南鎌倉総合病院救命救急センター長に就任されています。
勤務医を含めた医師全体に尋ねると、年収「800万円未満」の回答が全体の7%。
「1600万円以上」が半数近くの46%。
「2000万円以上」に絞っても、ざっと23%もいるそうなので大方の予想では、2000万くらいではないでしょうか?
スポンサーリンク
救急救命医師山上浩さんのポリシーとは?

山上医師のもとには救急救命専門医20人と4人の専属救命士に加え、処置室やICU(集中治療室)、病室の配置など、病院が一丸となって臨機応変に動き「受入数日本一」を実現しています。
内科学会誌のデータだと、救急車受け入れ件数日本一は湘南鎌倉総合病院の12585件。
— はなこ???? (@hanacoppy) January 9, 2017
山上 浩医師は大切にしている言葉が3つあります。
- 断る理由を探すより、どうしたら受け入れられるか
- 何をやりたいかより、何をやらなければならないのか
- 誰がやるかではなく、何をやるか
救急診療に求められることすべてを、これほどまでに真摯に向き合っておられることに心強く思います。
自分が患者のために正しいと信じることを謙虚にタフにやり続けること・スタッフとともに常に最善を尽くすと語っておられます。
その地域に住んでおられる方がとても羨ましい気持ちになりますよね!
救急救命医師山上浩さんの家族は?
山上浩医師は、奥様と娘さんが2人の4人家族です。
ご本人は、「どんなに忙しくても病院以外の自分の時間や家族との時間を確保することが大事。
仕事ばかりしていると優しくなれないんですよ」と微笑みを浮かべて述べられています。
仕事と家庭のオンオフの切り替えを上手になさっておられるようですね。
素晴らしい!の一言です。
仕事が過酷であればあるほど、仕事に流されることなくしっかりとしたものを持ち続けている姿勢は後輩の手本となるでしょうね。
まとめ
湘南鎌倉総合病院に関するツイートです。
今日で脳出血で倒れてから丸1年経ちました。2016年12月17日
横浜栄区公会堂で仕事中に倒れ、湘南鎌倉総合病院に搬送されました。何とか今日まで生きて来ました。また次の1年も頑張って生きて行きます。— 吉村俊弘(よっしー) (@yoshim27gogo) December 17, 2017
息子がバイクで事故、高野台で単独事故、湘南鎌倉総合病院へ、運ばれ手術中
— H.S モリリンR? (@xxx_mc22) September 18, 2017
警防救急課
11月20日に市役所で実施された消防総合訓練では、横浜市消防局のヘリコプターによる救助救出訓練も行われました。湘南鎌倉総合病院にも協力していただき、市役所本庁舎で救助活動を行ったヘリコプターは、湘南鎌倉総合病院の屋上に着陸し、要救助者を搬送しました。#鎌倉 #kamakura #消防 pic.twitter.com/Vk41cMEUZr— 鎌倉市消防本部 (@kamakura_shobo) November 21, 2017
湘南鎌倉総合病院のドクターカー pic.twitter.com/9bO71gpdgW
— efu (@HiKARiE_miya235) September 2, 2017
湘南鎌倉総合病院もハラル認定 2016年https://t.co/94CCUCEWvh
ムスリム教徒7割が「病気が不安」 国内のハラル対応病院は「キリスト教病院」のみの実情 – 2014年 https://t.co/8B8xMeIFaJ
— 堀 成美 (@narumita) February 11, 2017
本当にいろんな角度からの医療を実践されていることがわかります。
そんな環境の中日夜救急救命医師として、働いておられる山上医師に今後も注目したいと思います。
最後までお読みいただいてありがとうございました!