工藤夕貴さんが16年ぶりに民放局の連続ドラマに出演されるというニュースが!
工藤夕貴さんと言えば、30年以上前にチキンラーメンの「お湯をかける少女」でCMに出演した時は可愛い子だなと思ったものです。
そのうちにハリウッドに進出したり、ボランティア活動をしたり、芸能人としては少し先を行くタイプ?だなと注目している女優さんです。
そんな工藤夕貴さんの現在はどんな暮らしぶりなのか?旦那さんはいるのか?などを調べてみました。
スポンサーリンク
工藤夕貴さんのプロフィール

工藤 夕貴 くどう ゆうき
- 生年月日 1971年1月17日(47歳)
- 出生地 東京都八王子市
- 血液型 B型
- 職業 女優
- ジャンル 映画・テレビドラマ・舞台
- 活動期間 1983年 –
- 配偶者 あり
- 著名な家族 父:井沢八郎
- 事務所 ヒラタオフィス
引用元:Wikipedia
工藤夕貴さんは歌手の井沢八郎の長女として八王子市に生まれました。
1983年に渋谷でスカウトされて芸能界デビュー。堀越高等学校卒業。
ハウス食品の、チキンラーメンタイプの袋麺のコマーシャルで「お湯をかける少女」として人気者となりました。
デビュー後の数年間、井沢さんの娘であることを公表せずに芸能活動を開始。
夕貴さんは、「父『親の七光り』のように見られるかもしれない。」
とあえて公表しなかったのですが、本人の意思に反し芸能活動を始めた頃から、井沢さんの娘であることは周知の事実でした。
1985年には、第1回東京国際映画祭のヤングシネマ部門で大賞を受賞した相米慎二監督の『台風クラブ』に主演
工藤夕貴さんは、16歳ごろからハリウッド映画に進出するべく、英語の習得に励みました。
1989年、ジム・ジャームッシュ監督の『ミステリー・トレイン』に出演して以来、海外作品への出演も多いです。
代表的な作品に『ヒマラヤ杉に降る雪』、『ピクチャーブライド』があります。
『ヒマラヤ杉に降る雪』は私も観ました。イーサン・ホークさん主演で、サスペンス風の映画でしたよ。
1990年、今井正監督の遺作となった『戦争と青春』に主演し、ブルーリボン賞主演女優賞を受賞。
2012年、クロード・ガニオン監督の映画『カラカラ』に主演し、作品はモントリオール世界映画祭で、「世界に開かれた視点賞」と、「カナダ映画を対象にした観客賞」を受賞しています。
ハリウッドを中心とした映画女優の修行や撮影などを通してそれ相応レベルのアメリカ英語をマスターしました。
2005年に『英語でしゃべらナイト』という番組に出演し、「パックン英検」というコーナーでは、MCのパトリック・ハーランですら感心する英語の実力を披露して喝采を受けていました。
スポンサーリンク
工藤夕貴さんの現在の旦那さんは?
だんなさまとのお写真は、確認できませんでした。
工藤夕貴さんは、1995年、一度目の結婚をされています。 お相手はハワイ在住のサラリーマンだったのですが、3年後に離婚されています。
2010年10月10日に、7歳年上の男性と交際1年半を経て再婚しています。お子さんはおられないようです。
工藤さんは、結婚3年後に受けたインタビューで、旦那さんのことを「今時珍しい日本男児と結婚したこと。毎日、人生勉強をされてもらってます」とコメントしていますね。
毎日、人生勉強をしている? このコメントをどうとるかは微妙ではないでしょうか?
普通、幸せに暮らしてます。とかならわかりますが、結婚3年目で人生勉強の域に達するのは、お互いさほど若くないからでしょうか?
酸いも甘いも噛み分けているお年頃のご夫婦で、それなりに自己主張をしあっていることで、ある時は意見の応酬をしあったり、折れたりしているということなのでしょうか?
調べによると、工藤夕貴さんの旦那さまは元刑事さんで、武道家なのだとか!
極真空手初段、柔道5段。
工藤さんも旦那さんに格闘技を教わって、空手、柔道の他にも、太極拳やテコンドーもやっておられるそうです。
工藤さん曰く、「お婆さんになっても、アクションをやれる女優でいたい」というのが理由とのことです。
凄いプロ根性ですね。
元刑事さんということは、今は退職されているということですが・・・。
2011年3月15日に静岡県富士宮市にある、工藤夕貴さんが経営するカフェ・ナチュレが震度6強の地震に遭い、一時休業することになったそうです。
その際、旦那さんは刑事を辞めて、工藤さんのカフェをサポートすることにしたのだとか。優しくて理解のある旦那様ですよね。
これを機に、お互いがすれ違い生活から、一緒に過ごす時間が増えることになり、喧嘩もしながら夫婦仲良くお店を切り盛りしているようです。
カフェ・ナチュレは、工藤夕貴さんの畑で採れたお野菜を使ったメニューや、雑貨店も併設されているお店のようです。
工藤夕貴さんと旦那さんとのお店は?
店名
cafe naturel (カフェ ナチュレ)
- ジャンル カフェ
- 予約・お問い合わせ 0544-52-1788
- 住所 静岡県富士宮市人穴346
- 交通手段 車
- 営業時間 11:00~17:00(L.O)
- 日曜営業
- 定休日 火曜日、水曜日
- 個室 無
- 禁煙・喫煙 完全禁煙
- 駐車場 有
- 空間・設備 オシャレな空間
- 料理 野菜料理にこだわる
- ロケーション 一軒家レストラン
- サービス ペット可
- ホームページ http://www.youkikudoh.net/
【工藤夕貴邸】
富士宮市人穴にある
工藤夕貴さんのお宅「カフェ・ナチュレ」
というカフェも開いていますのんびりできそうな感じで良いですね pic.twitter.com/j0jqtEUF9I
— ☆★☆アノ人の豪邸☆★☆ (@anohitonogoutei) October 7, 2018
お店の口コミ例
◆味のクオリティが高いです
オープン直後から知ってましたが、有名芸能人が経営するお店ともあって、いつも混んでいる感じがして長らく近寄りませんでした。
今回、ちょうどカフェタイムに近くに居たので、思い切って訪問してみました。
ご自宅と奥に広大な有機栽培の農場があって、カフェはというと通りに面した建物。
カフェと雑貨屋が一緒になっていて、思ったより小さいお店でした。カフェタイム訪問なので、クリームチーズケーキとかぼちゃのプリン、オリジナルのオーガニックコーヒーをチョイス。
クリームチーズケーキは、クリームチーズのどっしりとした深い味わいの中にオレンジピールのアクセントとして光っている。
プリンはキャラメルソースにさらにホイップクリームが乗っているのだが、いずれも味わい深くちゃんとした素材を使っていることがよくわかります。
オーガニックコーヒーも、クセがあるかと思いけやとても呑みやすい香り高いコーヒーでした。
オーガニック系はどうしても原価が高いので、このお店もパスタにしても比較的高めな料金設定でしたが、全体として味のクオリティが高いなと判りました。次はランチで行ってみたいと思います。
引用元:https://tabelog.com/
ご自宅の隣にあるカフェで、自家製のお野菜を使ったこだわりのお料理ということで、特に女性が好きそうなお店ですね。
結構、繁盛しているようです。行ってみたいですね。
工藤夕貴さんの整形疑惑とは?

工藤夕貴の年代別の顔ww pic.twitter.com/I3FWhUebvQ
— 芸能人のスキャンダルとお宝映像 bot (@geinousukyandal) September 29, 2018
工藤夕貴さんご本人の顔についてのコメントがあります。
「自分では童顔だと思っていない」そうなのです。しかし、アメリカでは日本以上に童顔に見られるそうで、かえってそれが武器にもなっているのだとか。
35歳にして、15歳の役が回ってきたことがあるそうです。ご本人にとっては、非常にうれしいことらしく、演技の幅が広くなると捉えておられるのでしょう。
また、インターネットで必ず触れられる、女優さん(特に美人)に対する、劣化というワードについても
「インターネットで“劣化”って言うじゃないですか。アレ悪いと思う。
“進化って書いて欲しい。進化なんです。人間は進化していきますから。
劣化っていうとどんどん悪くなってるみたいだけど、若くてキレイなだけが良いことではなくて、やっぱり年を取っていって成長していくことが人にとって大事なことなので。
わたしは是非とも進化と書いていただければ」
というコメントがありました。
それにしても、工藤夕貴さん、ちょっと進化し過ぎじゃ?(-_-;)
でも、本人が幸せを感じることであれば、基本結果オーライだと思います。特に芸能人の方は顔が命。いわば商売道具です。
大工さんが良い金槌を欲しがるように、板前さんが切れる包丁を欲しがるように、芸能人は綺麗な顔を欲しがってもちっとも不思議ないです。
工藤夕貴さんの直近のドラマは?
女優の工藤夕貴さんが、TBS系の「日曜劇場」枠で放送される連続ドラマ「下町ロケット」に出演することが8日、明らかになった。工藤さんが、民放の連続ドラマに出演するのは16年ぶり。 https://t.co/62ljtMl3VP |MANTAN pic.twitter.com/zd0A7YsvDl
— ㅤ (@djgjkkg) October 8, 2018
工藤夕貴さんは、14日スタートのTBS系連続ドラマ『下町ロケット』(毎週日曜 後9:00)で、16年ぶりに民放連ドラに出演されます。
工藤さんは佃製作所の経理部長・殿村直弘(立川談春)の妻・咲子役に起用されました。
芸能界デビュー35年、ハリウッドでも活躍する工藤さんが内助の功で夫を支える妻役を演じるという触れ込みでした。
咲子は殿村の父親(山本學)が倒れたため、週末ごとに帰省し農家である実家の米作りを手伝うことになった夫に同行し共に手伝う、献身的な妻という役どころ。
実生活でも女優業と並行して農業を営んでいる工藤さんのリアリティーあふれる 演技が注目されることになりそう。
工藤さんは
「素敵なキャスト、スタッフの方々とご一緒させていただけること、農業が大きなテーマとなっている今作に出演できることをとてもうれしく思っております。
夫である殿村の隣で、彼をどんな思いで支え、寄り添っているのか、一見すると静かな咲子の芯にあるものを大切にしていきたいです。
ご覧いただく皆さまに楽しんでいただけるよう頑張ります」
とコメントしています。
この役どころは工藤さんにピッタリではないでしょうか?
ハリウッド映画でも活躍している女優が、農業をしているという真逆な感じを、どう演じ分けするのか?楽しみですよね。
まとめ
残念ながら、工藤夕貴さんの現在の旦那様の画像は、確証がなかったのでご紹介できませんでした。
しかしながら、今現在、元刑事で武道家・7歳年上の旦那様と仲良く暮らしておられるようです。
ドラマも楽しみにしましょう。
最後に、こんなTwitterを見つけました。
人生は仕事をこなすことではありません。誰かに評価されるためでもありません。どれだけ後悔がない人生を過ごせるかが一番大切なことだと私は感じていました。今私が生きている人生は誰のためでもない、自分と、家族のための人生です。(ハリウッドが教えてくれた人生で一番大切なこと/工藤夕貴)
— あいのことば (@_love_bot) March 17, 2016
最後までお読みいただいてありがとうございました!