年末年始恒例企画「おもしろ荘」が12月31日(月)深夜に放送されることが決定し、オーディションの最終参加者の中に「金属バット」の名前がありました。
芸風がヤンキーっぽくて、見た目が正反対のコンビがちょっと怖いなという印象の金属バット。
コントネタも面白いだけでなく、ちょっと怖い!いろんな意味で!というものもありますが概ね一番人気ではないかと思われます。
本戦に勝ち残れたかはまだ判明していないのですが、注目の若手芸人であることは間違いありません。
今回は、金属バットにスポットを当てて調べてみました。
スポンサーリンク
金属バットがおもしろ荘に出演?についての声

Twitterでは、沢山の期待の声があがっていました!
どれも好意的な反応が多くて、ちょっとビックリでした。
順調に本戦に残ることができたら、もしかしたら優勝できるかもしれないなと思ったほどです。
金属バットおもしろ荘出るんだったらジャニーズカウントダウン見とる場合じゃないぞ!!!!!!
— の ん 。 (@non_tenjiku) 2018年12月7日
金属バットがおもしろ荘からブレイクしたらちょっと面白いな
— ハシリドコロ (@14hashiridokoro) 2018年12月7日
おもしろ荘最終選考に金属バット残っとるヤンケ
10組の中に入ってくれ~— 凡助キュル (@bnsk_kyuru) 2018年12月13日
おもしろ荘のゲスト黒木華だったら金属バット優勝するんじゃない?
— どんぞこ(ミドリ) (@satori0875) 2018年12月7日
今年のM1は敗者復活で金属バットがめちゃくちゃはねたと聞いておりますので、あとは来年のおもしろ荘に出てブレイク確定リーチですね。
— いろはす (@iwashi99) 2018年12月3日
おもしろ荘とかまじで出てほしいけど遠くに行っちゃう感じやだなw #金属バット
— いぬこ (@kinzoklove) 2018年12月7日
金属バットおもしろ荘でて
売れてほしい〜〜☺️— ななべあ (@404036_k) 2018年12月7日
まだまだたくさんのTwitterの書き込みがありました!
凄い人気なんだな~と改めて感じたところです。
金属バットってなんとなく他のどのコンビにもない雰囲気を持っていて、ファンが引き寄せられるのも頷ける気がします。
「おもしろ荘」の本戦に出場して、野球ボールのようにカキーンと笑いをかっ飛ばしてブレイクしてほしい!ですね♪
金属バットが好きな黒木華

女優の黒木華さんは、ご自分が出演したバラエティー番組(「TOKIOカケル」「めざましどようび」「土曜スタジオパーク」)で、最近気になる若手芸人として、金属バットの名前をあげていました。
それに対するTwitterの反応はこちらです。
黒木華が金属バット好きなん意外過ぎるー!
— みい (@irBBR1kUgD7zk23) 2018年10月3日
まさか黒木華の口から金属バットが出てくるとは…
— Naoto Kubota (@kubotter_123) 2018年10月3日
黒木華さんが金属バット好きと聞いて、「うりゃぁぁありゃぁしたっ」ってなった。
— ウーフ (@ample_acer) 2018年11月19日
黒木華さんが金属バット推しというね
これは高感度上がりまんなぁ— おの大豆 (@c_m_86ss) 2018年12月12日
黒木華さんって、おっとり系の女優さんなのに、金属バットのような芸風を好むのか~と私もちょっと意外でした。
結構、砕けた方かもしれないです、黒木さん。
イメージとしては、いつもシャツのボタンは第一ボタンからキッチリはめているような感じなんです。
でも金属バットのネタって、コンビニの前で立ち話してる元ヤンキーのお兄ちゃん二人って感じなので、どう見てもファンになりそうじゃない。
その意表をつく感じが面白かったです。
スポンサーリンク
金属バットの芸風は怖いのか?

風貌は正反対の金属バット。一人は坊主頭にもう一人は長髪。
テンションもさほど高い感じではなく、いつもひょうひょうとした感じです。
形にハマった感じがなく、自然体にお互いのセリフを言い合って笑いをとるスタイル。
そのトークがいかにも元ヤンキーなんじゃないの?と言った雰囲気を醸し出していて、それが彼らの特徴になっています。
独特のテンポで繰り広げられるネタは、時に過激で、時にシュールで面白いのです。
私がとても変わっているなと感じるのは彼らのコントのエンディングです。
特に立ち位置向かって右の友保(ともやす)さんのちょっと斜に構えたお辞儀とも礼ともつかない態度が個性的に映ります。
お二人は、高校時代(堺市立工業高等学校)の同級生でした。
ネタの作成者は二人で会話形式でネタ作成をしています。
勝手に想像すると、公園かなんかで大股広げてしゃがみ込みタバコをくわえながら、「こんな感じでいこうや?」みたいな?(あくまで妄想です)
そういう雰囲気が怖いと言えば怖いのかもしれないですが、それでいて笑えちゃうのが金属バットの強みじゃないかと思います。
金属バットのコントは先輩芸人の
- バッファロー吾郎
- 笑い飯
- ザ・プラン9
- 武智正剛(スーパーマラドーナ)
- 三浦マイルド
- スピードワゴン
- こいで(シャンプーハット)
- ハライチ
- 真栄田賢(スリムクラブ)
- ケンドーコバヤシ
から評価も高いです。
金属バット賛否両論のネタ(まなかなの見分け方)

金属バットの以前のネタに、双子の三倉茉奈・佳奈さんの見分け方というのがあるのですけど・・・。
NGワード有りすぎで、見た人のコメントがいろいろなのです!
私は正直、佳奈さんの反応が心配でした。この茉奈さんのTwitterを見るまでは・・・。
面白いものを見つけてしまった…!!
金属バットっていう芸人さんが、
「マナカナの見分け方」ってネタをやってらっしゃって、めっちゃ面白い!
最初はリアルで、途中からなかなか振り切ってらっしゃるし、ウソばっかりやけど笑、爆笑してしまった。https://t.co/rUdwOkAZma#金属バット さん— 三倉茉奈 (@ma__anan) 2017年12月26日
私が考えるに佳奈さんは、ご結婚されていてお子さんもいらっしゃるので、ご家族がどう思うのかな?とか・・・。
でも、それは杞憂だったみたいでホッとしました。
もしかしたら、茉奈さんがいじられていたら反応は違ったのかもしれないなと思います。
独身の茉奈さんがあんな風にあることないこと言われたら、洒落にならないかもしれないと。
それにしても、まなかなさんが関西出身だということも良かったかもしれないですよね?
笑いに理解があるといいましょうか?
でも、一言言わせてもらうとしたら、やはり誰も傷つかない笑いが私個人は好みです。
古いかもしれないのですが、笑いにも最低限の品があった方が気持ちいいなと思ってしまうのです。
冗談かな?と思っても、人ってみんながみんな冗談を理解してくれるとは限らないので・・・。
人の口に戸は立てられないので、変な風に拡散してしまうと取り返しつかないこともあるのが現代です。
私の心配は、先日のSNSでの上沼恵美子さん騒動?が頭に浮かんでしまったからかもしれないですね。
金属バットの反応はこんな感じでした。
ちょっと!誰か爆烈に口立つ弁護士紹介して!
— 金属バット友保 (@kinzokutomoyasu) 2017年12月26日
大好きが故についつい悪口言っちゃう事ってあると思うんだ
— 金属バット小林 (@kinzokubatKB) 2017年12月26日
そうくるのか・・・?なんか憎めないですよね?
「あんたら、小学生か?」って突っ込みたくなるようなコメントで笑ってしまいました。
そういう危ないネタが、若者の笑いのツボを鷲掴みにしているのかな?
金属バットのプロフィール

小林 圭輔(こばやし けいすけ)
生年月日 | 1986年3月6日 |
---|---|
身長 | 182センチ |
趣味 | 読書 |
担当 | ボケ担当・立ち位置向かって左 |
幼馴染 | 俳優の大東俊介 |
私は個人的にサッカーの森本貴幸さんに似ていると思いますがいかがでしょうか?

友保 隼平(ともやす しゅんぺい)
生年月日 | 1985年8月11日 |
---|---|
身長 | 164センチ(本当は173センチ) |
趣味 | 映画鑑賞 |
担当 | ツッコミ担当・立ち位置向かって右 |
特徴 | 出っ歯と猫背 長髪 |
私は個人的にタレントのフィフィさんを地味にした感じのお顔だと思っていますがいかがでしょうか?

2006年4月に高校時代の同級生だった小林さんと友保さんは、大阪NSCに入学してコンビを結成しています。
まとめ
金属バットが「おもしろ荘」の本戦に出場できることを、心待ちにしているファンが多くいます。
斬新なネタを、低めのテンションで淡々と展開しながら、シレっと終わって消えていく芸風が、受けているのかなと思います。
もしかすると、2019年ブレイクするかもしれないですね。注目したい芸人さんです。
一人は丸坊主・もう一人は長髪で、元ヤンキー風なのでパッと見少し得体のしれない怖さはありますが、コントそのものは面白いです。
「おもしろ荘」の本戦で面白いコントを見せてほしいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!