NHKの朝ドラ「なつぞら」で、なつが務める「マコプロダクション」で制作進行担当の町田義一役で初登場した鈴鹿央士(すずかおうじ)さん。
その甘い顔立ちで注目を集めそうです。
今回は鈴鹿央士(すずかおうじ)さんのwikiプロフィール・出身高校や広瀬すずさんとの関係などにスポットあてて調べました。
スポンサーリンク
目次
鈴鹿央士(すずかおうじ)さんのwikiプロフィールは?
鈴鹿央士(すずかおうじ)さん
生年月日 | 2000年1月11日 |
---|---|
身長 | 178.0 cm |
血液型 | O型 |
趣味 | 音楽鑑賞、映画鑑賞、ピアノ |
特技 | どこでも寝られること |
好きなスポーツ | バドミントン/サッカー |
好きなアーティスト | Maroon5 |
事務所 | フォスター |
引用元:Wikipedia
鈴鹿央士さんの所属事務所であるフォスターには
- 瀬戸朝香さん
- 伊原六花さんなど
フォスタープラスには
- 鈴木杏さん
- 勝地涼さん
- 北乃きいさん
- 広瀬アリスさん
- 広瀬すずさん
が在籍しています。
鈴鹿央士(すずかおうじ)さんと広瀬すずさんの関係は?
鈴鹿央士さんの名前は本名ではないようです。
実は、広瀬すずさんのすずから苗字をつけたのだとか。
広瀬すずさんの本名は大石鈴華さんとおっしゃるそうで、鈴鹿という苗字になったのだそうですよ。
鈴鹿央士が第33回メンズノンノモデル公開オーディションファイナリストになりました!!岡山での映画のロケ中に広瀬すずが見つけたので、『すず』から名前を取り、『鈴鹿』です?
?皆さん、応援宜しくお願い致します??#鈴鹿央士#メンノン#広瀬すず pic.twitter.com/DtqBVNM3i3— フォスター/フォスター・プラス (@foster_fplus) 2018年9月11日
このツイートにも書いてあるように、ロケ中というのは2016年秋に行われた広瀬すずさんが出演した映画「先生!、、、好きになってもいいですか?」のロケです。
その映画にエキストラとして参加していた、岡山の当時高校2年生だった鈴鹿央士さんを発見した広瀬すずさんがマネジャーに「一人だけ身長が高くて、顔がちっちゃくてかわいらしい子がいる」と言ったことが芸能界へのきっかけになったそうです。
要するに、広瀬すずさんの一言でスカウトされたということのようです。
ニュース:広瀬すずがホレた“おうじ様”鈴鹿央士、「なつぞら」で初共演!
鈴鹿は岡山県の高校2年だった2016年11月、当時通っていた学校で行われた映画「先生!、、、好きになってもいいですか?」の撮影にエキストラとして参加。
@foster_fplus pic.twitter.com/YjzZMO7lbW
— Just For Suzu ? (@JustForSuzu) 2019年9月7日
所属事務所からのスカウトを機に東京の大学へと進路変更をして、現在は事務所の寮から大学へ通学しているということです。
どこの大学かは情報をキャッチできておりません。
わかったら追記しますね。
鈴鹿央士(すずかおうじ)さんの出身高校はどこ?
こちらはロケ地となった高校が出身高校となるはずなのですが、ご本人からの公表は今のところありません。
映画のロケ地は
- 岡山学芸館高等学校
- 岡山西大寺高等学校
の2か所で行われたのだそうです。(隣どおしです)
有力視されているのは岡山西大寺高等学校です。
それは、鈴鹿さんがメンズノンノモデルのオーディションでグランプリをとる前にこの高校の後輩が「高校の先輩がメンズノンノのファイナリストになったので応援を・・・」というツイートをしていたらしいのです。(削除されているようで、実物投稿ツイートは発見できず)
スポンサーリンク
鈴鹿央士(すずかおうじ)さんの経歴とこれからの出演作品は?

鈴鹿央士(すずかおうじ)さんの経歴と言っても、芸能活動の本格的始動は今年からなのです。
昨年のメンズノンノのオーディションでファイナリストグランプリになりました!
2018年の新メンズノンノモデルは、鈴鹿央士と岸本ルーク!https://t.co/7HYxcKb4yu
発表イベントに来場いただいたみなさん、惜しくも選ばれなかったファイナリストのみなさん、ありがとうございました。 pic.twitter.com/ZjWjdhK2OJ
— MEN'S NON-NO (@MENSNONNOJP) 2018年11月12日
広瀬すずさんも喜びのコメントを投稿していますね。
央士くん!!グランプリおめでとう!!
自分の事のように嬉しい。。
てか、凄い。。応援してます。。#鈴鹿央士 くん— 広瀬すず (@Suzu_Mg) 2018年11月12日
テレビドラマ
★NHKの朝ドラ「なつぞら」「マコプロダクション」で、制作進行担当の町田義一役
スポーツ報知から、広瀬すずさん主演のNHK連続テレビ小説「なつぞら」の12日放送回から、広瀬さんがスカウトした新人俳優の鈴鹿央士さんが出演の記事です。
広瀬さん演じるなつが勤めるアニメーション制作会社「マコプロダクション」で、制作進行担当の町田義一役。 pic.twitter.com/o9W1PzPyW1— 壽太郎 (@zyutarou_komcom) 2019年9月6日
9月12日の「なつぞら」を見ました!
ぱっと見、地味な青年だな~という印象で、前髪が重そうな感じを受けました。
昭和の話しなので垢ぬけちゃいけないのかなと納得。
なんとなく池松壮亮さんに雰囲気似ているかも?と思いました。(お顔はさほど似ていないです)
まだ、自己紹介の短い台詞だけなので、上手いも下手もありませんが、初々しくてカワイイ感じの青年です。
本当に顔が小さいですね。
映画
★『蜜蜂と遠雷』風間塵役 10月4日公開予定です。
原作者 #恩田陸 先生も絶賛?
本編からピアノ連弾シーン解禁??月の輝く夜に#ドビュッシー の #月の光 から始まるムーンメドレー??
ぜひ音??にしてお聴きください?\YouTubeでロングver.公開中/#亜夜と塵の月夜の連弾#松岡茉優 #鈴鹿央士#蜜蜂と遠雷#10月4日公開
— 映画『蜜蜂と遠雷』公式 (@eiga_mitsubachi) 2019年9月3日
嬉しい発表です!何回も何回も読んでいる本『蜜蜂と遠雷』の映画@eiga_mitsubachi で、演奏を担当することができました。しかも”音楽の神様”に愛される風間塵くん役!(←演奏のみのです!)僕もそんなピアニストであり続けたいです。#蜜蜂と遠雷 #松岡茉優 #松坂桃李 #森崎ウィン #鈴鹿央士 #恩田陸 pic.twitter.com/qMS5oJKfRR
— Mao Fujita 藤田真央 (@DeBay1128) 2019年2月15日
藤田さんが鈴鹿さんの演奏を担当するピアニストさんですが、鈴鹿さんは実際の演奏も聴きに行かれていろいろ観察していたようです。
石川監督は、鈴鹿さんをオーディションで見た時に「塵そのものだ」と思ったのだそうです。
★『決算!忠臣蔵』矢頭右衛門七役 11月22日公開予定です。
????第7弾キャスト解禁????
矢頭長助(#岡村隆史)の息子・右衛門七役に #鈴鹿央士 さんが決定??
“岡村さんの息子役は自分しかいない”と意気込んでいた鈴鹿さん、現場では「わしの息子がこんなに背が高くて、かっこいいわけないがな!」と岡村さんからツッコまれてました??#決算忠臣蔵 11月22日公開 pic.twitter.com/vqTr19HH4K
— 映画『決算!忠臣蔵』 (@chushingura_mv) 2019年8月10日
岡村隆史さんてあのナイナイの岡村さんですよね?
確かに岡村さんの息子さんってイメージ湧かないですよね?
どんな作品になるのか楽しみです。
CM
★日本マクドナルドマックフィズ 「ひと夏のマックフィズ」篇(2019年)

鈴鹿央士(すずかおうじ)さんに対する巷の声は?
鈴鹿央士くん、顔の可愛らしさもさる事ながら、小っちゃさ??!!!!どうしたの??!!!?!!バグ起きてるよ???!!!!!!??ってなるな pic.twitter.com/jVBM7Pa7D0
— Gasoo! (@ca_meeeel) 2019年9月5日
その蜜蜂と遠雷に登場する風間塵という少年役の鈴鹿央士くん、つぶらな瞳が印象的で可愛らしく守ってあげたくなるような、でもどこか色気も感じさせられるし、すごく注目してる
— ?? みく ?? (@kuma__cookies) 2019年9月3日
鈴鹿央士の顔可愛い
— やまし (@_yamashi__) 2019年9月4日
なんか 知らんけど、公民館の人に
無理やり 見せられて 、思わず パシャリ????
#山陽新聞 #鈴鹿央士 pic.twitter.com/PGTAVZuA9k
— みえこさんらぶラブ (@miekomylove1219) 2019年1月8日
カワイイという声が多かったですね。
まだ、十代ですのでこれからが楽しみな俳優さんです。
さいごに
広瀬すずさんの眼力が凄いな~と感心しました。
メンズノンノと言えば、阿部寛さん、東出昌大さん、坂口健太郎さん、成田凌さん、宮沢氷魚さんなどを輩出しています。
それにもまして、広瀬すずさんに見出されたとなれば話題性も抜群!
それだけで「持ってる」感 満載の鈴鹿さんです。
誰からも愛される俳優さんになってほしいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!