令和初のNHKの朝ドラ「スカーレット」が、いよいよ始まりました。
キャストの中に見知らぬ子役・大野信作役の中村謙心(なかむらけんしん)くんが気になります。
今回は、中村謙心くんのwiki風プロフィールと演技の評判を調べてみました。
スポンサーリンク
目次
中村謙心くん(子役)のwiki風プロフィールは?【スカーレット】
中村謙心(なかむらけんしん)くん
生年月日 | 2007年10月21日 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
身長 | 133cm |
特技 | 花札・鳥の知識 |
趣味 | ギター |
中村謙心くんは、所属事務所はアミューズです。
- 上野樹里さん
- 賀来賢人さん
- 清原果耶さん
- 神木隆之介さん
- 佐藤健さん
- DEAN FUJIOKAさん
- サザンオールスターズ
- 福山雅治さん
- Perfume
- ONE OK ROCK
- 三浦春馬さん
- 吉沢亮さん
- 星野源さん
- 高橋優さん
- 大迫傑さん
など(ほんの一握りの紹介です)と、俳優・女優・歌手・スポーツ選手などいろんなジャンルで活躍している方々が在籍しています。
中村謙心くんは、この「スカーレット」が初めての出演作品ということです。
本当に新人子役さんなのですね~。
でも、気になるツイートが一つ。
それがこちらです。
奏多っぽいって思った子は中村謙心くんかな? pic.twitter.com/7r5xN9ks71
— ヌ (ス○ーピーのヌ) (@nukkie_) 2017年10月22日
このツイートをされている方は、ジャニーズとアミューズ担ということでした。
書き込みは今から2年前です。
その頃には、すでに事務所に所属していたのかもしれないということでしょうか?
奏多っぽいという奏多ってもしや俳優の本郷 奏多(ほんごう かなた)さんのこと?
本郷 奏多(ほんごう かなた)さん
他に奏多さんという名前の芸能人が見当たらなかったので、おそらく間違いないかと・・・。
所属時期と活動時期にタイムラグがあるのかもしれませんね。
とにかく、活動経歴にあたる情報が皆無な中村謙心くんです。
プロフィールの中の身長ですが、今の中村くんは11歳と11ヵ月(2019年10月6日現在で)。
あと2週間ほどで12歳になる小学6年生です。
11歳11ヵ月の男児の平均身長は、148.5センチ。
中村謙心くんは平均よりも小柄のようですね。
しかし、平均成長率を調べてみたところ、12歳から13歳って8.6センチも成長するのだそう。
確かに、男子って中学上がって卒業する頃には、別人のように大きくなっている子ってざらにいませんでしたか?
11歳から14歳の時期が身長を伸ばすうえでとっても重要な時期らしいです。
特技に花札と鳥の知識とあります。
ちなみに、遣都サン演じる大野信作の子供時代を演じるのは中村謙心クンだそうです。
どうやら『スカーレット』がデビュー作らしい(活動履歴がない)。
趣味 ギター
特技 花札、鳥の知識花札??特技ってプロフィール、たぶん初めて見た(^o^;)。#スカーレット#大野信作#林遣都#中村謙心
— OL民おっさんさと (@OL07748495) 2019年9月23日
確かに花札を特技とするところが凄いですよね?
花札
花札遊びをするというなら趣味の欄にあげるはず。
それを特技とするってどういうこと?と思って調べてみたところ。
にわか仕込みですけど「こいこい」という花札ゲームがあります。
「こいこい」は、勝負勘、度胸、かけひき、冷静さを必要とする知的ゲームなのだとか。
中村謙心くんは、そういう遊びで役者としての勘が鍛えられたのかもしれません。
なんせ、初仕事がみんなが憧れるNHKの朝ドラですよ~!
それなのにあの落ち着き方は只者じゃないとみました!
鳥の知識とあるのも、微笑ましいですよね?
野鳥の会にも入っていたりするのでしょうか?
鳴き声でどの鳥なのかわかるとか?
どんどん想像が膨らんでしまいます。
男子って、小さい子でも好きな物はとことん好きで覚えるのも驚異的に早いですよね?
うちの甥っ子の子なんてまだ2歳ですが、車の種類とか言えますもん。
趣味のギターですが、なんか渋いですよね?
小学生でギターなんて・・・。
将来ミュージシャンを目指しているのかも?
それなら、アミューズはうってつけでしょう。
名だたる先輩売れっ子ミュージシャンが沢山いらっしゃるのですから!
スポンサーリンク
中村謙心くんの演技の評判は?
中村謙心くんの役どころは、ヒロイン川原喜美子の幼馴染の同級生・大野信作(おおのしんさく)です。
信作の父親が喜美子の父親に戦地で助けてもらった恩を返すべく、いろいろ川原家のお世話を焼くという設定。
信作の家は大野雑貨店を営んでおり、その家の一人息子が信作。
子供の頃からイケメンで同級生の照子から、オマセなアピールを受けるのですが、あまり嬉しそうでもなく・・・。
という流れです。(第一週までは)
信作くんの子供時代の子は初めて見た気がするけど、この子も上手だなぁ!
中村謙心くん #スカーレット— HS (@drops2012) 2019年9月29日
信ちゃんは
引っ込み思案で言葉少なめやから
今日は声が聞けてにやけた←
可愛かった— よもぎ (@yomogi429) 2019年10月1日
夜のスカーレット
チビ信作くん役の中村謙心くん、目で語りかける表情や、控えめでも感情が伝わる空気を出せるところが、遣都くんに通じる気がします。
遣都くんのデビュー作、バッテリーの原田巧も寡黙な役でしたが、目や手や後ろ姿から彼の感情が強く伝わってきました。
— まめだいふく (@ma_daifuku853) 2019年10月5日
スカーレット、大野信作役の中村謙心くん、とっても良い??
喜美ちゃんと照ちゃんに挟まれた時のあのちょっと困った顔や笑うのを堪えたような顔が良いなぁ??#スカーレット#中村謙心
— はるたの嵐 (@ThK9KdfY6yD8MuW) 2019年10月3日

信ちゃん、家で何回も君は鋭いねを
練習してきたんやろな
愛おしすぎる— よもぎ (@yomogi429) 2019年10月3日
#スカーレット
信作の幼少時代を演じる中村謙心くん。今作が俳優デビュー作品とのこと。緊張感と役の引っ込み思案な性格が絶妙に重なって見えて、いい味出してた??
しかも遣都くんの小さい頃とどことなく雰囲気が似てる??
15歳の信作(遣都くん)がより楽しみになった??#林遣都— 佐都 (@hkks_smile_e) 2019年9月30日
来週、いよいよ遣都信作登場??
楽しみ??
今回の朝ドラも全話録画ダビングしようかな??中村謙心くん、今日も良かった?#スカーレット#中村謙心#林遣都
— はるたの嵐 (@ThK9KdfY6yD8MuW) 2019年10月4日
信作役の中村謙心くん、表情すごーく好きだわー。いいねえ。#スカーレット
— まなまなま (@py0py0y0n) 2019年10月1日
信作役の中村謙心くんもいいです。ああいうシャイというか小心というか、適当に小狡いところもあってなんか好き。喜美子と照子にはさまれてオドオドしてるのが面白いです。
— こやっち51おっさんフリーランスエンジニア (@Koyacch) 2019年10月4日
私は、そのおどおどぶりをみてて、なんとなくピースの綾部祐二さんを思い出してしまいました。
いじられて、挙動不審気味になっている綾部さん・・・。多分、私だけでしょうかね?
綾部祐二さん
中村謙心くんが演じる大野信作の髪型が変?
確かに今時の髪型じゃないですよね?
なんせ昭和の戦後すぐ頃の話しなので無理もないでしょう。
ヒロイン喜美子のおカッパ頭もノスタルジックですものね~?
新作の中村謙心くんは俳優デビュー!実はイケメンなのに、あの髪型はインパクト強すぎる!#スカーレット#スイちゃんhttps://t.co/RuG6EIEUmf
— ひなと (@tonohina7) 2019年10月1日
信作の髪型って、楳図かずおさんのまことちゃんみたいですよね?
まことちゃん
中村謙心くんがカワイイとネット上の声が多数!
君は鋭いね!
大野信作さんを描きました。 中村謙心さん#スカーレット #朝ドラ #中村謙心#スカーレット絵 #絵スカ@asadora_bk_nhk pic.twitter.com/jThnihPa2T
— 森田 伸 Shin MORITA (@moritax321) 2019年10月3日
大野信作くんの子ども時代の役をしている中村謙心くん、すっごくかわいい?!!?
これを大人になった遣都くんが演じてくれると思うと……胸熱??
もう、可愛いすぎて??#林遣都 #スカーレット— なつ (@s0_vaci) 2019年9月29日
#スカーレット 始まりましたね!#林遣都 くん演じる予定の #大野信作 役の子供時代を演じてる #中村謙心 くんです!可愛い! pic.twitter.com/K2kJNBHKuk
— エリンギ (@_genkinomoto) 2019年9月29日
まじかわいすぎる#大野信作 #中村謙心 #スカーレット pic.twitter.com/eRFN2ZpqwL
— メ イ (@21mei____) 2019年10月2日
中村謙心くんの目が話題に
信作の子供時代を演じる #中村謙心 くん。
目が印象的。
遣都くんにも通じるね。幼い頃から器量良し。
ふふふ??#林遣都 #大野信作#スカーレット— ウサリンmk-Ⅱ (@usarin_mk2) 2019年9月29日
そして#林遣都 くん演ずる#大野信作 子供時代の#中村謙心 くん
目がきれいだわ??#スカーレット— 座標軸? (@iiH4LLGQiXL2WoZ) 2019年9月29日
とにかく、中村謙心くんは、目の表現が素晴らしいと私も思います。
セリフが少ない分、顔の表情がクローズアップされるのですね。
演技経験がさほどないはずの謙心くんですが、生まれながらに持っている?演技の勘みたいなものが備わっているのかも?
さいごに
最近の子役さんは、本当に芸達者ばかりです。
今回ご紹介した中村謙心くんは、他の「スカーレット」出演の子役さんと違い、たいした演技の経歴はありません。
それなのに、大野信作くん役を見事に演じています。
林遣都さんにバトンタッチする日も近いのですが、それまで楽しませてほしいですね。
そして、これからどんな活躍をしてくれるのか?
今が小学6年生なら、これから中学生になり、声変わりもするのでしょう・・・。
目力のあるイケメンくんなので、きっと三浦春馬さんとか高橋一生さんとか子役から活躍されている俳優さんのようになるのでしょう。
個人的には、キラキラネームではないのも好感度UPします。
ちなみに「スカーレット」は緋色(ひいろ=黄色がかった赤)という意味なのだそう。
これからのストーリー展開がとても楽しみです。
最後までお読みいただきありがとうございました!