NHKの朝ドラ「なつぞら」では、広瀬すずさん演じるなつがアニメーターを目指すというストーリー。
その就職先の先輩役の一人を演じるお笑い芸人の川島明さん(麒麟)。
なつが初めて訪れた作業場で、目にした男性が薪を割るシーンのパラパラ漫画は、本当に川島さんが描いたのか?
とっても気になって、調べてみることにしました。
スポンサーリンク
川島明さんが朝ドラで描いた絵は本人の作品なの?
「なつぞら」で、天陽くんのお兄さんの陽平さんに連れられて、アニメーション制作の現場にお邪魔したなつ。
その時に見せて貰った川島明さん演じる下山さんの薪を割る男性のパラパラ漫画。
その絵がなかなかの出来ばえで、なつも描いてみるというストーリー展開でした。
あの絵、本当に川島さんが描いたのだろうか?
とっても気になって、散々調べまくったのですが、結論は不明でした。
すみません!
ですが、川島さんの画才は確かなものであることはわかりました!
現在放送中、NHKみんなのうた「ビーフストロガノフ」
イラスト担当の川島とアニメーション担当のオオハシヒロフミさん。独特なメロディが頭から離れない素敵なうただよ。
— 川島明 (@akira5423) 2014年2月10日
話題になったNHKのみんなのうたで、川島明さんがイラストを担当しています。
こちらです↓ ぜひ、ご覧になってみてください。
ビーフストロガノフ / Beef Stroganoff
ほのぼの系のカワイイ絵ですよね?
ここまでの画才がある川島明さんだとすると、あのパラパラ漫画はご本人が描いたとしても驚かないです。
わざわざ調べてくれてありがとう! "@fu0105rinon1222: NHKのみんなのうた【ビーフストロガノフ】のイラストが川島明って書いてて麒麟の??
と思って調べたらホンマに麒麟の川島さんやったΣ( ・Д・ )
確かにパラパラ漫画スゲーもんな"— 川島明 (@akira5423) 2014年2月5日
ここ最近めちゃくちゃ放送されてるようで嬉しいです!
来週も流れるよー!ビーフストロガノフ | NHK みんなのうた 【うた】ショピン【作詞・作曲】タカハシ ペチカ イラスト:川島明、アニメ:大橋弘典 #みんなのうた
— 川島明 (@akira5423) 2019年3月9日
川島明さんの絵とは?
「プレバト!!」の水彩画テストで描いた絵。
題材は好きに選べたので大好きな足立区の駄菓子屋さん『コスモ』さんを描かせてもらいました。
描いてる時もひっきりなしに子供達が集まってきてほんとに小宇宙だったなぁ。また遊びに行こう。 pic.twitter.com/nUdkqrAx9b— 川島明 (@akira5423) 2018年1月18日

『パラリアンアート世界大会2018』のアンバサダーと審査員を務めた時のイラストです。

川島さんは、小学校時代から授業中に絵ばかり描いていたり、ちらしの裏に絵を描いて、ハサミで切って、筆箱に入れて遊んでいるような子だったそうです。
14年には、イラスト&エッセイ集『うつむきくん』(双葉社)を出版しました。

川島明さんの朝ドラ出演は他にもある
川島明さんは、実は2009年の4月から放送されたNHK連続テレビ小説『つばさ』(ヒロインは多部未華子さん)に、出演経験があります。
その作品が本格的なドラマ初出演だったそうで、相方の田村さんが「ホームレス中学生」でブレイクしたことを受け、これで彼に一矢報いたとコメントしていました。
その時の役が多部さんが演じるつばさが、毎朝聞いているラジオ番組のパーソナリティー&ブレイク中のピン芸人・ベッカム一郎。

残念ながら、私は見ていないのですが、きっとあのダンディーな低い声で魅了していたに違いありません。
川島さんの声って、ズシンと沁みるような低音でゾクゾクします。
あの声で、うつむきくんみたいな絵を描かれるって、ミスマッチなところが素敵!
スポンサーリンク
川島明さんの朝ドラ「なつぞら」の下山さんにはモデルがいる?
川島明さんが演じる下山さんは、元警察官という設定です。
その異色の経歴を持つアニメーターが、実在したそうです。
大塚康生(おおつかやすお)さんという方をご存じですか?
東映動画アニメーター第一期生で、業界の草分け的な存在です。
日本におけるアニメの創成期から第一線で活躍し、宮崎駿さんや高畑勲さんと組んで
- 『太陽の王子 ホルスの大冒険』
- 『ルパン三世』
- 『パンダコパンダ』
- 『未来少年コナン』
- 『じゃりン子チエ』
などを手がけた方で、現在は87歳でいらっしゃいます。
大塚康生さんは、元麻薬取締官事務所勤務という異色の経歴を持っておられるのです。
大塚さんは、幼少期から絵を描くことが大好きな少年だったそうで、麻薬Gメンと言っても、取締官ではなく補助職員だったため、仕事は性格に合わなかったし、暇だったので、デッサン塾に通ったりして、漫画の勉強に励んでいたのだそうです。
元麻薬取締官事務所勤務時に拳銃の手入れをしていた時の拳銃が「ルパン三世」峰不二子が使用する「ブローイングM1910」だったということです。
なつぞらでの川島明さん演じる下山克己(しもやまかつみ)さんの役柄は
元警察官という異色の経歴を持つアニメーター。
ひょうきんで明るい性格で周りを楽しませるのが大好き。
その一方、ディズニーアニメを独自に分析して、新しい動画表現を研究するという努力家でもある。
後輩の面倒見が良く、なつの優しい先輩。
引用元:http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=17945
ご本人のコメントには、いつも温厚で、何かトラブルがあってもあたたかく包み込もうとするお鍋でいうところの「おだし」のような存在とおっしゃっていました。
川島さんって、お笑い番組とかバラエティー番組を拝見してると、言葉のチョイスが面白い方だなという印象です。
NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」に下山克己役で出演させていただきます。
すごい方々に囲まれておりますがどうかよろしくお願いします。— 川島明 (@akira5423) 2019年3月1日
なつが初めて訪れたアニメーションスタジオのみなさんと。麒麟の川島明さんは、この日がクランクインでした。#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #井浦新 #川島明 #犬飼貴丈 pic.twitter.com/EFL3Mnrlq9
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年5月5日
さいごに
今後のなつぞら情報で、川島明さん演じる下山さんの絵が、本人の描いた絵であるのか?
調査を続けていきたいと思いますので、分かり次第追記させていただきます。
今後もあの素敵な声と絵が画面から飛び出してくるのを、楽しみに待ちたいと思います。
最後までお読みいただいてありがとうございました!